燕中等教育学校の公式ホームページへようこそ!
Be Glocal!
燕から世界に放つ光、力、そして英知
地域に立脚しつつ地球的視野で活躍できる人材の育成
地域の伝統産業の体験活動や国際交流など様々な特色ある教育
  • 模擬国連を体験しました!
    on 3月 6, 2025 at 5:36 am

    3月5日(水)、本校の特色ある部活動の一つであるグローカル部に、グローバルクラスルーム日本協会から2人の講師をお迎えして、模擬国連の体験会を開催しました。参加者は、イスラエル、カンボジア、ブラジル、南 […]

  • クリティカルシンキング講座を開催しました!
    on 2月 21, 2025 at 7:51 am

     2月21日(金)5、6時間目に、(株)BYDから井上創太代表取締役を講師にお迎えして、標記の講座を開催しました。既存の概念を疑い、様々な角度から物事をとらえ、自分の考えを表現するトレーニングを行いまし […]

  • 新潟大学 医療系進学講義を開催しました!
    on 2月 19, 2025 at 8:00 am

    2月19日(水)放課後に、新潟大学医学部医学科から岡崎史子教授(医学教育分野)をお迎えして、「地域医療を支える人材になるには」と題してセミナーを開催しました。医学を志す生徒と保護者20名程度が参加し、地域 […]

  • 16期生 つばくろ探究成果発表会を実施しました。
    on 1月 30, 2025 at 7:27 am

     1/22(水) 燕市文化会館を会場に、本校5年生による「つばくろ探究成果発表会」を実施しました! 2年間の探究活動をまとめる場として、代表5グループが口頭発表し、その後全てのグループがポスター発表を行いまし […]

新着情報

3月 給食だより

3月行事予定

2月行事予定

2月 給食だより

いじめ対策総点検について

教育委員会の「いじめ 対策 総点検」に係る学校訪問 が行われ、いじめ対策の点検と改善の指導を受けました。

1月 給食だより

1月行事予定

令和7年度新潟県立中等教育学校入学者選抜(燕中等教育学校) の合格発表日について

学習用タブレット端末貸与に関する資料

学習専用回線利用BYODに関する資料

年間行事予定

月間行事予定

ギャラリー

校章

  • 咲いている花をモチーフにしました。
  • 6つのTは学年を表します。そのうち上部の色分けされた3つは、光、力、英知を表します。またそれぞれのTは燕をモチーフにしました。
  • 学校に人材(生徒)が集結するイメージとそこから外に向かって発せられる光、力、英知の力強さを表現しています。

ユネスコスクール加盟校