ホーム
8月25日(月) 夏季休業明けの全校集会を行いました。校長先生の講話、生徒指導部、進路指導部の先生のお話に続き、3人の生徒から「夏休みの成長」をテーマに、スピーチを行ってもらいました。続きをみる
8月20日(水)、新潟薬科大学(学校法人新潟科学技術学園)と包括的な連携に関する協定を締結しました。 これは、探究的な学習の推進と、DX(デジタル技術を活用した社会の変革)人材の育成を目指し、双方の研究活 […]
7月9日(水)4限に、外務省国内広報室から、阿部 祥菜(あべ さちな)様をお迎えして、「世界と繋がり外交の舞台を支える」という演題でご講演をいただきました。 これまでのご経験をもとにした、外交官を支 […]
3月5日(水)、本校の特色ある部活動の一つであるグローカル部に、グローバルクラスルーム日本協会から2人の講師をお迎えして、模擬国連の体験会を開催しました。参加者は、イスラエル、カンボジア、ブラジル、南 […]
保護者の皆様
平素より本校の教育活動にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。
このたび、本校では来年度より前期課程の生徒を対象に、新たな学習プログラム「グローバル・コンピテンス・プログラム(GCP)」の導入を検討しております。本プログラムは、生徒たちが国際的な視野や多様な価値観を理解する力(グローバルコンピテンス)を育て、将来に役立つ力を身につけることを目的としています。
つきましては、保護者の皆様にもご参観いただける授業見学会および説明会を9月1日(月)に実施します。詳細につきましては、添付の【ご案内文書】および【パンフレット】をご確認ください。
参観を希望される方は、下記申込フォームより申込をお願いします。